2025年9月19日
皆さん、こんにちは。副院長の章浩です。2025年9月15日に、東京で開催されたMATI主催、マイクロメインテナンス講習会に参加してきました。今回は、当院の歯科衛生士である福岳(ふくおか)も一緒に参加させていただきました。
今回は、臨床応用顕微鏡歯科学会の会長であられる秋山勝彦先生が、ご自身のご著書である「マイクロメインテナンス秋山メソッド」のご解説を通して、手術用顕微鏡を用いたメインテナンスについてご教示いただきました。
スリーステップ秋山メソッドによる、顕微鏡を使ったメインテナンスがなぜ重要で、歯科衛生士業務がいかにこれから患者さんの歯を守っていく上で大切であるかが、非常によくわかる大変勉強になる1日でした。メインテナンスについては、私も行いたい思いますし、理解を深めていかなくてはいけませんが、メインで施術を行うのは歯科衛生士です。当院のスタッフと共に、学び、努力を重ねながら、患者さんの歯を生涯守ることができる医院を目指していきたいと思います。